御祈祷 神社でのお祓い (要予約)

●安産祈願     5ヶ月目の戌の日を選んでお参りします 早見表をどうぞ!

●初宮詣り(お宮参り) 男児31日目 女児33日目にお参りするならわしです

●七五三詣り  かぞえ3歳男女 髪置き かぞえ4歳男女 紐解き

●厄除け祈願  厄入り(前厄)男性41歳 女性32歳 本厄(大厄)男性42歳女性33歳

●還暦・古希等歳祝い 数えで 還暦61歳 古希70歳 喜寿77歳 傘寿80歳 

           米寿88歳 卒寿90歳 白寿99歳 百寿100歳

●受験合格祈願 進学・就職の受験合格祈願

●交通安全祈願(車祓い) 個人の方の普通乗用車に限らず、商用車や大型トラックも

           お祓いいたします。

●商売繁昌祈願  新しく商売を始める際にはもちろん、新年や年度初めなど節目に

●神前結婚式   ご夫婦結ばれての門出を祝いお二人のご多幸とご両家のご繁栄を

         お祈りします

●成人奉告祭 など  新成人となったことを神様にご報告申し上げ、ご加護を祈ります

 

※新年祈願 年頭祈願も好評です

一年の始まりは ご家族お揃いでお参りの上、年頭祈願をお申し込み下さい。 

御祈祷のながれ

お電話にて予約をお勧めします。

神社に到着されましたらお申し出いただき、手水舎で手・口をすすいで、拝殿へお越し下さい。

祈願申込書に必要事項をご記入の上、「玉串料」とともに差し出して下さい。

 御神酒の献納もこの時に受け付けます。

まずお祓いを行います。祓いことば奏上の間とお祓いを受ける時は軽く頭を下げて下さい。

次に玉串料と御祈祷の御札・お守りなどを御神前に御供えします。

次に御祈願の祝詞を奏上しますので、軽く頭を下げて下さい。

次に「朝日舞」を奉納して、ご祈願の質を上げます。

次に「鈴祓い」 お鈴にてお祓いを致しますので、軽く頭を下げて下さい。

次に玉串奉奠 玉串を手渡しますので、そのまま進み、軽く頭を下げます。玉串(榊)の根本を御神前に向け、案(机)の上にお供えします。2拝2拍手1拝の作法でお参りします。

元のお席へお着き下さい。

一礼してお下がりと御札・御守護を授与します。

この後、もれなく記念写真を撮影します。

 

交通安全祈願(車祓い)の方は、この後、車祓い所にてお車をお祓いします。

 

祈祷時間:約20分程度 新年祈祷・七五三等、混雑時はお待ち頂く場合がございます。  

後日、記念写真と玉串料の領収証を郵送します。

玉串料の金額は?

車祓いや厄除け祈願   5,000円以上

初宮詣り(お宮参り)  5,000円以上

七五三詣りは一人につき 5,000円以上

 

会社の新年祈願(年頭祈願)は10,000円以上

還暦など団体(15名以上)でのお参りはお一人あたり2,000円以上

封筒の表書きは?

玉串料とお書き下さい。下に姓名を記入します。
玉串料とお書き下さい。下に姓名を記入します。